

- パニック・不安感・アレルギー・痛みなどの症状が3ヶ月以上続いている
- つらい症状のせいで家事や仕事に集中できない
- マッサージをしても薬を使ってもすぐに症状が再発してしまう
- つらい症状を薬でごまかし続ける生活から抜け出したい
- 複数の病院・整骨院に通ったが一向に症状が改善しなかった

もうご安心ください。
当院ではこのような症状の方が多く来院され、改善されている実績があります。
近隣のみならず、他県からも来院して頂いている理由は、
自律神経 へのアプローチを重要視し、
「病院・整骨院では治せない症状」を 根本原因から解消できる オーダーメイドの治療プログラムを提供しているからです。
当院の治療プログラムについては、医師からも推薦を頂いています。
当院の施術は、痛みやコリのある場所にマッサージをしたり電気を当てるような一般的な治療院とは違い、
「なぜ、その症状が起こっているのか?」
という原因の究明に重きを置き、根本原因を解消することで症状を改善 させていきます。
さらに、症状が再発しない体に導くことを目的としているため、多くの患者様から喜びの声を頂いています。
もしあなたの症状が、長年改善せず、再発を繰り返しているなら、一度当院にご相談ください。

これまでの経験上、肩こり・腰痛・頭痛など現代人に多く見られる慢性症状のみならず、パニック・うつ・アレルギー・ガン・潰瘍性大腸炎など難治とされる症状の原因を調べていくと、
- 自律神経
- 内臓
- 体軸バランス
と、いった3つのポイントに乱れが生じていることがほとんどです。
特に重要なのが 自律神経 の乱れであり、ストレスや感情面での負荷が大きかったり、飲食の乱れが高じると、自律神経・脳の調和が崩れ、内臓や体軸バランス(筋・骨格構造の歪み)にも影響を及ぼし、全身的な不調をきたします。

「ストレスで胃が痛くなった」という話を耳にしたことがあると思いますが、不安・怒り・悲しみなどの感情 は 自律神経の不調和 を生みやすく、内臓機能を低下 させます。
内臓機能が弱ると、免疫系・回復力も低下 し、アレルギー・痛み・だるさ・コリなど様々な症状が生じやすい素地を構築してしまいます。
さらに、自律神経は筋肉・血管などの収縮・拡張にも関連しており、自律神経が緊張に傾くと 全身の筋緊張が増し、血流は滞り、疲労物質が溜まりやすく なります。
全身の緊張が解けにくくなり体内の老廃物が蓄積すると、自律神経・脳の防衛反応によって、
「これ以上、体に負担をかけるものを近づけないようにしよう」
と、外部刺激に敏感となり、パニックやアレルギーなどを引き起こす要因 となっていきます。
そして、全身が緊張し、内臓の働きが低下すると、内臓の位置が下がってインナーマッスルである大腰筋へ負荷をかけるため、体軸バランスの乱れ(歪み)が生じやすくなります。

歪みは、腰や膝などに負担をかけるだけでなく、肺・心臓・胃腸などの臓器を圧迫し、イキイキした生命活動の弊害となっていきます。
これら様々な不調和を引き起こす最も重要なタネとなるのが、自律神経 の乱れです。

自律神経には、「交感神経」と「副交感神経」があり、循環・呼吸・消化・発汗・体温調節・内分泌・生殖・代謝などあらゆる機能を制御します。
パニック・アレルギー・痛みなど症状が生じている人は、自律神経が緊張(交感神経優位)に傾いていることがほとんどです。
これはすなわち「戦闘モード」に入っているわけで、脳は外部からの刺激に対し警戒を強めています。
そのような緊張状態にあるとき、強く押したり揉んだりボキボキする刺激を与えれば、脳は「攻撃」と受け止め、防衛反応として筋肉をさらに緊張させてしまいます。
つまり、強くもむほど、一時的に物理的圧力で緩んだとしても、体の防衛反応を誘発して筋緊張が強くなっていくのです。
いくらマッサージをして筋肉をほぐしても、また元に戻ってしまったり悪化してしまうのはそのためで、自律神経・内臓・体軸バランスといった重要要素を放置したまま、部分的に筋肉だけをほぐそうとしても根本改善せず再発する のです。



その中でも特に重要視しているのが、 自律神経 へのアプローチです。
これは、東洋医学でいう「気血」の巡りや「感情」の不調和などを整えていくものとなります。
内臓 や 体軸バランス も自律神経と大いに関わっており、自律神経を整えることで同時に調整されていきます。

施術は、軽く触れるだけ、ほんの少し動かすだけの、超ソフトなアプローチ が基本です。
疲弊したり緊張状態にある自律神経・脳を強く刺激しすぎると、かえって体は警戒レベルを高め緊張が強くなってしまいます。
そのため、体を安心させるような超ソフトなアプローチが大切になってくるわけです。
軽く手を触れて数秒~数分リラックスしていただく間に、どんどん体の治癒力は高まっていきます。
再検査を行うと、多くの場合で痛みやコリは緩和もしくは解消されています。
まだ少し症状が残っている場合、必要であれば内臓機能の調整をしたり、筋・筋膜・骨格へのアプローチを行い体軸バランスを修正したりすることで改善を促します。
一部、効果が実感できるまでに中期・長期的な回復時間を要するケース(ヘルニア、脊柱管狭窄症、うつ、アトピー、不妊、クスリの副作用による弊害など)もありますが、痛みやコリなどの大抵の症状は1回~数回で効果を感じて頂けます。

体に触れられるだけで心身が楽になり元気になるので、安心しておまかせできる。


―どのような症状で来院されましたか―
パニック障害、自律神経症状、円形脱毛症、腰痛、首肩の張り
イライラ、ムカムカすることが多い(瞬間的に一気に怒りへ)
体がだるく重い
気分が暗い
胸のあたりがモヤモヤ
体のあちこちに張りがある(特に右側)
―施術を受けてみて、どのように改善されましたか?―
翌朝の目覚めが全く違っていて、かなりスッキリ
心が軽くスッキリした感じになった
―これまで行かれた他の病院や治療院との違いがあれば教えてください―
薬は一切なし、体に触れられるだけで心身が楽になり元気になるので、安心しておまかせできる。
様々なお話をして下さる(私自身の思考、クセ、体質、考え方、世の中・・・など)
様々なことが全て興味深く、学び、気づきになり感謝しています。
―同じような症状に悩む方、迷われたり不安に思っている方に向けメッセージを―
ぜひ安心して、全てを話しておまかせしてみて下さい。
羽曳野市 H.Iさん 50代 男性 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
丁寧に見て下さるので安心して治療を受けられました。毎日が楽になりました。


―どこがつらくて来院されましたか?―
腰痛、精神疲労
―感想をお願いします―
驚くほど身体が軽くなりました!!
疲れも取れやすいので毎日過ごしやすいです!
丁寧に見て下さるので安心して治療を受けられました。
気になる点もお聞きすることができ、リラックスして治療して頂けます。
症状が楽になった他、疲れた時にかけこめる場所ができ、毎日が楽になりました。
大阪市生野区 Uさん 30代 女性 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
体がゆるくなり、ストレスがなくなってきます。


―どこがつらくて来院されましたか?―
腰痛、首のつまり、肩こり
腰を中心に張りがあり、体が重く感じていた。
―感想をお願いします―
こちらに来ると、体がゆるくなり、ストレスがなくなってきます。
痛みもおさまり、体全体が軽くなった感じがした。
大阪市生野区 Uさん 40代 男性 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
朝起きれなかったのが、起きれるようになりました!

―どのような症状で来院されましたか―
うつ状態、パニック症状
朝起きられない、うつ状態で仕事に行けなくなり家に籠る
不安、焦燥感、頭が回転しない、自信がない、仕事も何もする意欲がない
―施術を受けてみて、どのように改善されましたか?―
朝、起きれなかったのが、起きれるようになりました。
―これまで行かれた他の病院や治療院との違いがあれば教えてください―
お話をしっかり聞いていただいて、施術の説明もくわしくして頂いて安心感があり、おちつきました。
狭山市 Mさん 40代 男性 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
1回も腹痛を訴える事なく、紫斑も落ちついていったので、びっくりしています。

―どこがつらくて来院されましたか?―
アレルギー性紫斑病
手足、お腹に紫斑がたくさん出ている
お腹の痛みを訴える
―感想をお願いします―
初回時は、かなり紫斑もあったのですが、初回後から、色も薄くなったり、かなり効果がみられました。
ステロイドの量を減らしていくのと同時に、療法をして頂く事で、1回も腹痛を訴える事なく、紫斑も落ちついていったので、本人も含め、私達親もびっくりしています。
本人も緊張していたのですが、先生の笑いと、部屋にぬいぐるみがあったりして、1度も療法を嫌がったり怖がったりしていないので、このままもう少し続けていけたらと思っています。
大阪府千早赤阪村 Hさん 2歳 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
アレルギー性紫斑病 施術はビックリする程リラックス出来るもので驚きました。

―どこがつらくて来院されましたか?―
アレルギー性紫斑病(潰瘍性大腸炎、クローン病)
―感想をお願いします―
4/23に紫斑病を発症して、仕事もままならず、病院で言われた「安静しかない」を守って過ごしていましたが、なかなか完治に至らず・・・・
そんな時にこの療法を知りました。
「これで治るのかナ?」という思いと「これで治るなら!」という期待でお世話になりました。
施術はビックリする程リラックス出来るもので驚きました。
そして普通の生活の在り方などもご指導頂き、改めて自分の改善すべき点、分かっていても出来なかった点を反省し、再認識しました。
余病の多い私の身体ではありますが、自分の「回復力」を信じて・・・
紫斑病を完治させたいと思っています!!
―さらにご卒業後、経過報告をいただきましたので、抜粋させていただきます―
9月より仕事復帰しております。
ポツポツあった紫斑は今ほとんどありません!!
私の中では完治した!!と思える程です。
生活・仕事に支障なし!
本当にお世話になりありがとうございました。
大阪府 Sさん 40代 女性 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
夜眠れないほど痒いアトピー性皮膚炎が改善(3ヶ月後の写真)

―どのような症状で来院されましたか?―
アトピー性皮膚炎
幼少からアトピー体質があり、最近仕事のストレスで悪化。
(※コロナワクチン接種の影響あり)
夜も眠れない日が続く。
―施術を受けて―
かゆみがおさまり、睡眠も長く取れるようになった。
※詳しい経過については「症例解説」をご覧ください。
羽曳野市 Yさん 20代 男性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
妊婦さんは体調が変化しやすいので、どこか不調があれば一度みてもらうと、とても良い生活を過ごせると思います!


―どこがつらくて来院されましたか?―
妊娠中の脇腹の痛み(肋間神経痛)、腰痛、むくみ
―施術を受けて、どのように改善されましたか?―
息をするだけで痛みがありましたが、1回目で痛みが和らぎ、2回目で自然と治って驚きました。
―これまで行かれた他の病院や治療院との違いがあれば教えてください―
その時の痛みだけを診るのではなく、他の不調と合わせて診てくれます。
―同じような症状に悩む方、迷われたり不安に思っている方に向けメッセージを―
妊婦さんは日によって体調が変化しやすいと思うので、どこか不調があれば一度みてもらうと、とても良い生活を過ごせると思います。
大阪市 Kさん 20代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
32週で逆子が判明。33週のエコーで無事に頭位に戻りました!


―どのような症状で来られましたか―
32週で逆子が判明。
―施術を受けてみてどのように改善されましたか―
33週のエコーで無事に頭位にもどりました。
―これまで行かれた他の病院や治療院との違いがあれば教えてください―
産院では逆子体操の話もしましたが、横位の逆子だったので体操で治すのはむずかしかった様です。
―同じような症状に悩む方、迷われたり不安に思っている方に向けメッセージを―
治療はとてもシンプルです。
特に強い痛みもありませんでした。
羽曳野市 Iさん 30代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
触るだけで痛いオスグッドの痛みが5回で改善


―症状―
オスグッドの痛み
膝を曲げる動作が痛みで全くできず、骨が出ている部分を軽く触るだけでも痛がっていたが、膝もしっかり曲げられるようになり、走ったりジャンプしたりしても痛くなくなった。
他の病院では、成長痛ということで特に治療してもらうことはなく、シップや痛み止めの塗り薬をもらっただけでした。
しかし、こちらでは患部を直接治療してもらい、毎回施術を受ける度に、確実に痛みが取れて、できなかった動作ができるようになっていくのが分かり、治療方法が全く違いました。
オスグッドは成長痛と思っていたので、ガマンして付き合っていくしかないと考えていましたが、きちんと治療してもらえる所があることを、今同じように痛みを抱えている方に教えてあげたいです。
羽曳野市 Rさん 12歳 男性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
変形したままの状態でも痛みが軽減したことで、何事に対しても前向きに考えられるように。

―どのような症状で当院へ来院されましたか?―
変形性股関節症
発症は、10年位前からで、初めのうちは痛む部位は日によって違い、股関節も時々痛むようになり、5年位前より日々の歩行時・起立時・階段の昇降時の違和感、右股関節に痛みが集中し、日常生活にも支障が出るようになりました。
―施術を受けてみて、どのように改善されましたか?
今も気温や疲れの具合によって少し痛むことはありますが、右足に体重をかけても以前のような激痛はないので、日常動作がスムーズにこなせるようになり、歩ける距離も少しずつ長くなったように思います。
現在は、日常生活での痛みが軽くなり、週1回ほどのペースで治療を受け状態を保っています。
―これまで行かれた他の病院や治療院との違いがあれば教えてください―
今まで困難だった歩行などの動作が楽になってきました。
股関節の痛みなどの症状が出にくくなり、出ても軽い痛みで済みます。
無理はできませんが、体を動かすことに少しずつ自信が持てるようになりました。
―同じような症状に悩む方、迷われたり不安に思っている方に向けメッセージを―
股関節の変形が完全に元に戻ったわけではありませんが、変形したままの状態でも、治療により痛みが軽減したことで、何事に対しても前向きに考えられるようになり、今はきちんと自己管理をしながら以前とほとんど変わらない日常生活を送れるようになっています。
同じ症状で今もつらくて悩んでいる方、いつもと違う痛みを感じている方、がまんをしないで自分に合った治療があるはずです。
まずは受診し、痛みの解消法・治療法を見つけて下さい。
追伸 今の鍼治療はほとんど痛みはありませんよ。
大阪市 Hさん 50代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
注射も私には効果がありませんでした。最近は本当に膝が楽になりました。


―どこがつらくて来院されましたか?―
変形性膝関節症、膝痛
ヒザが痛く、階段の昇り降りが苦痛。
―感想をお願いします―
ヒアルロン酸の注射も何回かしたが私にはあまり効果がありませんでした。
良い食べ物、悪いものいろいろアドバイスを頂き実行しました。
最近は本当にヒザが楽になりました。
大阪市平野区 Sさん 70代 女性 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
はじめての鍼には不安がありましたが、本当に受けて良かったです。

―どこがつらくて来院されましたか?―
両腕の痛み・肩こり
常時、仕事で両腕をつかう。
―感想をお願いします―
はじめての鍼には不安がありましたが、本当に受けて良かったです。
心身共に、来院する度に症状も良くなり、精神的にリラックス出来、又明日から頑張る事が出来ます。
ありがとうございます。
大阪市東淀川区 Mさん 60代 女性 介護職
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
精神的に楽になったことがいくつもありました。ひざはすぐ良くなりました。

―どこがつらくて来院されましたか?―
膝の痛み、生理不順(シェディング)、心身調整
登山のあと、ひざが痛くなり、調整してもらえるところを探していたところ、HPにコロナワクチンに懐疑的であると分かったので来ました。(シェディングについての不安もあり)
―施術を受けて、どのように改善されましたか?―
精神的に楽になったことがいくつもありました。
ひざはすぐ良くなりました。
―これまで行かれた他の病院や治療院との違いがあれば教えてください―
安心できる。クスリとかの不安もない。
―同じような症状に悩む方、迷われたり不安に思っている方に向けメッセージを―
今の世の中について安心して話ができる数少ない場で救われました。
不調についても丁寧に聞いてもらえたので、困っている方がいたらオススメしたいな、と思っています。
大阪府 Yさん 30代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
足のしびれは夜も眠れず大変でしたが、今は痛みしびれなくウソの様です。

―どのような症状でお悩みでしたか?―
肩の痛み(腱板損傷)、足のしびれ、腰痛
(右肩の腱板は、医者から「断裂までいかないが筋繊維がほつれている」と言われた損傷があり、仕事の疲労が募り痛みが生じていた。)
―感想をお願いします―
肩の痛み、足の痛みも和らぎ、生活が楽になりました。
足のしびれは夜も眠れず大変でしたが、今は痛みしびれなくウソの様です。
熊本県 Yさん 50代 女性 介護職
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
1回でスタスタ歩ける様になりました。早くお願いすればつらい日々がなかったなあと思いました。

―どこがつらくて来院されましたか?―
骨折後の足の痛み
右足のスネ、足首、土ふまずが歩くと痛くなり、大変だったのでお願いしました。
―感想をお願いします―
何回か来ないと痛みが取れないと思っていたのですが、1回でスタスタ歩ける様になりました。
ビックリしました。
早くお願いすればつらい日々がなかったなあと思いました。
1回でスッキリしました。
大阪府豊中市 Iさん 40代 女性 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
股関節痛 何回か施術を受け、今は痛みが消えた!


―どこがつらくて来院されましたか?―
股関節の痛み
自転車に乗る時。
左足で支えて漕ぎ出す時に、左股関節に痛みが走り、耐えられなかった。
朝起きた時や仕事中に頭痛が起こる。
顎を開くと音がする。
左肩の痛み(結帯動作、クロール)
―施術を受けてみてどのように改善されましたか―
施術を受けた後は、痛みが少なくなる。
何回か施術を受け、今は痛みが消えた。
(軸修正により、顎関節も改善。左肩の痛みも軸の癖を修正することで改善している。頭痛も施術後は楽になる。)
―同じような症状に悩む方、迷われたり不安に思っている方に向けメッセージを―
何回か施術を受け、徐々に痛みがなくなりました。
痛い施術ではなかったので、楽でした。
大阪市 Nさん 60代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
脊柱管狭窄症・バネ指 足の痛みしびれで歩けなかった。すごく楽になりました。


―どこがつらくて来院されましたか?―
脊柱管狭窄症
足の痛み・しびれで歩けなかった。
(初回時は、痛みで顔をしかめ、足を引きずり来院。歩いていると痛みで動けなくなる間欠性跛行がきつかった。)
バネ指、肩の痛み
―感想をお願いします―
来院時の痛みが10として今は2です。
すごく楽になりました。
※その後、施術を続け、痛みは出なくなりました。
バネ指・肩の痛みも施術後は痛みがなくなりました。
大阪府寝屋川市 Hさん 60代 男性 運送業
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
肉離れ 足もつる事なく、無事楽しんできました!

―つらい症状―
軽度の肉離れ
左ふくらはぎの痛み
起床時が最もつらく、ビッコを引いて歩く
圧痛が顕著、足首の動きで痛みが出る
かかとを伸ばすと強い痛みが走る
立つだけで痛く、荷重をかけるととても痛い
―施術後のコメント―
(3診目から3日後)
昨日、打ちっぱなし行って来ました。
何の痛みも無く、今日の朝も大丈夫でした。
ありがとうございました。
(さらに、3日後)
ゴルフに行って来ました。
足もつる事なく、無事楽しんで来ました。
ありがとうございます。
先生のお陰です。
大阪市 Tさん 60代 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
不思議なくらいすぐに良くなっているのに感謝しています。

―どこがつらくて来院されましたか?―
腰・臀部・足の痛み
腰から左足のふくらはぎ・膝・太もも・お尻にかけて痛く、歩くのがつらい。
長年、慢性の喘息持ち。
―感想をお願いします―
ここにお世話になってから鍼灸の方法が違っていたのでびっくりしました。
不思議なくらいすぐに良くなっているのに感謝しています。
大阪市 Oさん 80代 女性 主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
逍遥堂 院長の 竹本 友重 です。
不調が発症する原因は、その方の生活環境・生活を背景としたストレス・飲食・疲労など様々な要因が関係しています。
一刻も早く不調から開放され健康な身体を取り戻すためには、原因を的確に見つけ出し、解消していくことが大切です。
逍遥堂では、あなたを症状改善に導くため、独自の視点で根本原因を特定し、改善にいたるまでの最短ルートを提案させていただきます。
一日でも早くあなたがお悩みから解放されるよう、ご来院を心よりお待ちしております。

理由1 根本原因を突き止める問診・検査

当院では、入念な問診に加え、独自の検査法を用い、あなたの悩みを引き起こしている症状の根本原因を見つけ出します。
例えば、あなたが腰痛でお悩みだとしましょう。
多くの方は「腰に原因があるから腰痛になった」と考えがちですが、実際のところほとんどのケースで腰以外に原因がある場合が多いのです。
「今朝、重いものを持ち上げて腰が痛くなった」急性症状だと思っていても、実は飲食の乱れによる内臓機能低下によって腰を痛めやすくしていた背景がある慢性的な原因による腰痛かもしれないのです。
にもかかわらず、腰に原因がないのに腰へのマッサージ・鍼・電気などを繰り返していては、多少マシになる事はあっても根本改善することはありえません。
今度は、「火事と警報ベル」の関係でみていきましょう。
火事が起こっていることを知らせてくれるのが警報ベルの役目です。
火(根本原因)を消しさえすれば警報ベル(症状)は自ずと止むのですが、多くの病院や治療院では「ベル音がうるさい」事を問題視し、耳栓(ぼやかす薬、マッサージなど)を処方してベル音を聞こえなくしようとします。
耳栓をしている間に火が自然に消えてくれればよいのですが、多くのケースで火はますます燃え広がり大火事になっていきます。
こう例えると笑い話のように思えますが、これが今の医療業界で起こっている現実なのです。
あなたの痛みや不調を取り除くには、大元の火を消さなければなりません。
それには「どこに火事が起こっているのか」「なぜ火事が起こったのか」「どうすれば火を早く消せるのか」を知る必要があります。
ですから、逍遥堂では、あなたの不調を根本改善するために、問診・検査を大変重視しているのです。
問診では主訴だけでなくあなたが抱えている他の症状や病歴なども考慮しつつ、検査では体表に現れる反応から内臓の働きを読み取り歪みや癖を見つけていきます。
さらに、感情面の問題など、通常の病院や整骨院では検出できないような分野まで探ることが可能です。
あらゆる症状には、2つの意味が隠れています。
- 体内浄化・修復作業をするために起こす生理反応
- 問題があることを知らせるシグナル・ブレーキ
つまり、病気や症状の本質は、「生命活動を守るため体がやむなく起こした反応」なのです。
だからこそ逍遥堂は、問題の本質に向き合い、体に負担をもたらす根本原因を解消することに注力しているのです。
理由2 ゴールまでの道筋が分かりやすい説明

治療院に行かれた事のある方の多くは、
「私はいつまで治療に通えばいいのか?」
「私の症状はいつ治るんだろう?」
と、不安に思われていらっしゃるようです。
なんとなく来院を勧められ、リピートする日々・・・
それなのに、なかなか症状は改善していかない・・・
となると、不安が募るのも当然ですよね。
でも、ご安心ください。
当院は、あなたと真摯に向き合ってお話を聞き、症状の原因と改善方法を分かりやすく説明したうえで、
「あなたの症状がどんな感じで改善していくのか」
イメージしていただけるよう、今の立ち位置とゴールまでの距離を明示いたします。
「今、こんな感じで、改善の7合目まで来てますよ」
「今は週2回来ていただいていますが、状態がよいので、週1回にしていきましょう」
「あと、2回ほどで大丈夫ですよ」
マラソンでも山登りでも、「ゴールまであとどのくらいか」が見えないと、不安になります。
そんな時、あなたの隣に一緒に並走してくれるガイドがいれば安心ですよね。
当院はあなたのガイドとして、共にゴールまで力を合わせて走りたいと思います。
理由3 医師も推薦する技術力

当院独自の治療体系は、入念な問診と検査で根本原因を見つけ出し、
「自律神経」
「内臓」
「体軸バランス」
の3つを中心に調整することで、多くの改善実績を挙げています。
触れるだけ、軽く動かすだけのアプローチのため、
「いったい、何をしているのかな?」
と、不思議に思われる方もいらっしゃいますが、ほとんどのケースで顕著に効果が出るので、
「ウソみたい!」
「魔法みたい(笑)」
と、驚かれることが日常的な光景となっています。
その秘訣は、自律神経をリラックスさせるアプローチにあり、東洋医学でいう「気」や「感情」面の調整にあたります。
簡単に説明すると、やさしく触れると体はリラックスし、きつい刺激を与えると体は緊張する性質があるため、難治で慢性化した状態ほどソフトなアプローチが必要になるわけです。
やさしくアプローチする程、筋緊張は抜け、血流は巡り、神経伝達もスムーズになります。
すなわち、生命活動を行う全身のネットワークが、滞りなく活発に動き出す状態です。
やさしく触れたり動かしたりするだけの施術で、内臓機能・筋肉の緊張・血流・神経伝達などに影響を与え、治癒力を引き出し、即座に全身を整えることができます。
一般的なデスクワークによる肩こりや疲労による腰痛であれば、多くの場合ほんの数分で症状が改善され、軽やかに帰っていただいています。
重症な方であっても、施術を重ねていくことで、着実に効果を味わっていただけると思います。
ただ、その場の痛みを楽にすることも大切ですが、あくまで根本原因を解消し本当の意味での「治る」事を目的とした施術を行う事こそが当院のスタンスです。
脊柱管狭窄症やヘルニアなど、重症な症状を根本改善していくためには、一定期間の継続治療が必要不可欠です。
本当の意味で完治するには、根本的な問題を解消しなければならないからです。
ただ、「根本原因が解消するまでずっと痛みが続くのか」といえばそうとは限らず、治療によって楽に過ごすことができる時間を増やせます。
- 「痛みに耐えながら、数か月後の完治を目標に通い続ける」在り方
- 「痛みが緩和した状態で、数か月後の完治を目標に通い続ける」在り方
きっと、ほとんどの方が後者を選ぶと思います。
もちろん、痛みの緩和も一時のごまかしではなく、きちんと根本治療を行った上で症状も緩和するものです。
当院の技術は、医師から推薦を受けるほど、安全かつ効果が高いものとなっていますので、安心してご相談ください。
理由4 お子さんでも負担のないソフトなアプローチ

当院の施術の特長は、「超」がつくほどソフトなアプローチにあります。
一般的な治療院のイメージは、
- ボキボキされるんじゃないのか?
- 痛くされるんじゃないのか?
- 強くたくさん刺激を与える
と、いう感じだと思います。
ですが、当院は、
- ボキボキせず、体のバランスを瞬時に整える
- 全く無痛で心地よく症状を取り去る
- 最小限のアプローチで最大限の効果を生む
と、いう真逆のスタンスで、改善実績を挙げています。
「たったこれだけの事で、本当に私の痛みが取れるの?」
と、疑問に思われる方もいらっしゃるでしょうが、
現役医師からも推薦を受ける「効果抜群・ソフト・安全」
な施術内容となっていますのでご安心ください。
理由5 多数の著書を出版する専門知識と経験
院長の竹本は、パニック障害・うつ・アトピー・アレルギー性紫斑病・オスグッドなどをテーマにした専門書を出版しています。
アマゾンのサイトから電子書籍や紙書籍(ペーパーバック)を購入することが出来ます。
これまでの臨床経験を基に、東洋医学的立場から病院では難治とされる症状の解決法について、分かりやすくまとめたものですが、改善実績の裏付けがあるからこそ可能なのです。
もしもあなたが、
「病院では一生治らないと言われた」
「副作用のきつい薬を飲み続けるしかない」
と、あきらめかけているのなら、どうかご相談ください。


これまで当院独自ともいえる治療プログラムによって、特に慢性的な症状でお悩みの方を数多く改善に導いてきました。
ある患者様の症例をご紹介させていただきます。
病院の医師から股関節の手術を勧められていた患者様がおられました。
その方は、
「手術は嫌だ。どうしても自分の足で歩きたい」
「手術をしても痛みが取れるかどうかはわからないと言われた」
「できるだけ手術までの期間を長くしたい」
と、望まれ、施術させていただく事になりました。
私は、その方の筋骨格の状態のみならず、自律神経・内臓・血流・体軸のズレなどを包括的に調整しました。
結果、手術なしで痛み無く歩ける日常を取り戻されました。
これまでならあきらめていた山道も歩ける様になり、常用していた痛み止め薬も飲まなくなりました。
そして、2年がたち、検診の際に病院でレントゲンを撮ると、骨間にスペースが出来ているのが確認され、
「今の状態なら手術はしなくてもよい」
と、医師から告げられたそうです。
たとえ病院や他の治療院で、
「無理」
「年だからしょうがない」
「みんな我慢してる」
「薬で誤魔化すしかない」
「手術する必要がある」
と、さじを投げられても、どうか諦めないで下さい。
西洋医学では難しいとされる症状であっても、当院の見解から見ればどうにかできるケースは多々あります。
他の医療従事者が「無理」と言うのは、もしかしたら「自分はこれまで良くできた体験がないから無理」と言っているだけなのかもしれません。
現に、病院や他の治療院で改善できなかった症状が、当院では改善できているわけですから。
私も神様ではないので全てが完璧にいくわけではないですが、高確率で改善しているのも事実です。
もし、あなたがつらい症状に悩まれているのなら、一度、当院へご相談ください。
お電話ありがとうございます、
逍遥堂でございます。